北九州イノベーションギャラリー
「イノベーション」は、技術革新にとどまらず、新しい生活スタイルや社会システムの原動力となる「革新」・「新機軸」を指す、大変広い意味を持った言葉です。
2007年 4月、この「イノベーション」をテーマに掲げ、我が国近代製鉄発祥の地である八幡・東田の地に、北九州イノベーションギャラリー(北九州産業技術保存継承センター)がオープンしました。
施設内には、客席数134席のプレゼンテーションスタジオや金属加工などができる工房があり、事前予約制で貸し出しも行っています。また、常設展や企画展、イノベーションフォーラム・講演会や各種セミナー、団体向けの体験講座などを行っています。その他、子どもたちも参加できるワークショップやイベントもたくさん開催しています。
名 称 | 北九州イノベーションギャラリー |
---|---|
所在地 | 〒805-0071 福岡県北九州市八幡東区東田2丁目2-11 |
開館時間 | 平日/9:00~19:00 土・日・祝日/9:00~17:00 ※企画展示室への入場は閉館時間の30分前までとなります。 |
休館日 | 毎週月曜日(月曜日が祝日、休日の場合は翌日) |
入場料 | 無料 ※ ただし企画展は有料となります。観覧料は開催される企画展で異なります。 |
問い合せ | Tel : 093-663-5411 Fax : 093-663-5422 |
URL | https://www.kigs.jp/ |
アクセス
【 駐車場】
東田博物館ゾーン共同駐車場をご利用ください。
【JR鹿児島本線】
『スペースワールド駅』下車、徒歩約5分。
【西鉄バス】
『いのちのたび博物館』バス停下車、徒歩約3分